figma「里中千枝」

figma「里中千枝」
パッケージは毎度おなじみP4カラー。

あけるとこんな感じ。
オプションは叫び顔・シャドウ顔・メガネ(2個)・鼻眼鏡・前髪(

まずまわりをぐるりー
かなりバランスよくできてます。さすがfigma。
表情については、
顔パーツ3種×メガネ3種(メガネ無含む)なので9パターン組み合わせがあります。

ノーマル顔+メガネ無し
・・・いいねぇ。すごく副島さんの絵に近いかんじで個人的にすごい好みw

ノーマル顔+メガネ
うむ、メガネもバッチリ

ノーマル顔+鼻眼鏡
なんかまんざらでもなさそうな感じw

叫び顔+メガネ無し
叫び顔は視線が右のほうを向いています。
戦闘ポーズ用の視線かな?ちょいと使いづらそう

叫び顔+メガネ
メガネをかけても表情がわかるのよいですね。
ただメガネのレンズまわりのつくりがちと粗い。やっぱりクリアパーツとそうでない部分を分けるの難しいのですかね?

叫び顔+鼻眼鏡
鼻眼鏡に対してクレームをつけてる感じですかね?多分相手はクマなんだろうなぁw

シャドウ顔+メガネ無し
・・・・ゴクリ・・・・。この表情はやばいだろうw
にんまりしすぎwてか目がこわいw

シャドウ顔+メガネ
メガネをかけてもやばさが全然緩和されないw

シャドウ顔+鼻眼鏡
なぜかご満悦w


可動域の確認。さすが千枝ちゃん手足ともによく動きます。ブリリアント!

胸元~
まああえて何も言うまい・・・
若干ジャージの塗りが荒いのがすこし気になりますね。
ただなぜかバッジはきれいに塗られているというw

腰回り―
健康的ですな。肉ばっかりくってるくせにw
ジャージのしわもしっかりできてていい感じです。

背中
後ろからだと腰のくびれがよくわかる。
緑一色なのでスタンド用の穴もあまり目立たないです。

スカートまわり
ジャージより模様が細かいのにこちらはきれいに塗られてます。こっちはプリントなんですかね?

安定のスパッツですw
一応腰からしたをほかのfigmaと交換可能なのでパンツにできないこともなさそう。
まあ、千枝ちゃん+パンツの組み合わせに超絶違和感を感じるのでやらないですけど。

スカートはソフトパーツでさらに前後に分割されており、足を動かすときに邪魔にならないようになっていあmす。

足元
靴は多分学校していのもの。
主人公のはいてるのと同じ感じ。

はんどパーツはいつも通りのfigmaな感じ

うーん、やっぱり千枝ちゃんはいいねぇw

なんか戦闘時のポーズにうまいことできない:;
酔拳っぽい;:

蹴り
エフェクトパーツがいい感じですね。
やっぱり蹴りですな。絶妙に見えないかんがなかなか・・・(見えてもスパッツだけど)

同じスパッツ娘ということで化物語の神原さんとならべてみたり。
以前買った『「学校の机と椅子
関連→学校の「机とイス」レビュー

・・・・・・・?

!?
毎度おなじみウッディさんです。
シャドウ顔の千枝ちゃんの使い道を考えてたのですがよい使い方を思いつかなかったあげく
迷走してしまった結果が下のGifアニメです。

S千枝ちゃん posted by (C)こんにゃく
・・・・うん、あらためてみてもひどいなこりゃw
ただ使い方自体は間違ってないと思う(キリッ

というわけで以上figma版千枝ちゃんのレビューでした。
すごく出来が良いのでお勧めです!!
この記事へのコメント
雪子も予約済みです。
ε=(・д・`*)ハァ…番長出ないかなーって思ってますw
もちろん、私も買いました。
アルター当たりで固定のフィギュアも欲しい所。
毎度コメントありがとうございます。
可動フィギュアなので若干不安だったのですが、
さすがfigmaシリーズといったかんじで満足のクオリティですw
私もアルターから商品化きてほしいのですが・・・
まあなんだかメガハウスあたりが出しそうな雰囲気ですね。
コメントありがとうございます。
雪子も予約されましたかw
このシリーズはなかなかよさげなので私も予約してますw
サイズ的にD-Arts版の各ペルソナと並べられそうですし。
figmaシリーズはなかなか男キャラ出さないイメージなので番長が出るかはちょっと怪しいですなぁ:;
固定ならバンダイさんのフィギュアーツZEROシリーズから出ているのですがクオリティが・・・・。
まあ祈るしかないですねw
私はひたすら順平とチドリンの立体化を祈ってますw
内側の左右に、メガネのフレーム用の溝があります。
メガネが2個は良く分かりません。手に持つ用とかける用?
ご指摘ありがとうございます。
ナルホドめがね用でしたか・・・
メガネが2つあったのでてっきり前髪も予備かと・・・w
どちらの前髪でも普通にメガネが装備できたので気づきませんでしたw